株式会社アイ・ティ・アール(本社:東京都新宿区、代表取締役:内山悟志、以下「ITR」)は、ECM(Enterprise Content Management)、文書管理、WCM(Web Content Management)、IRM(Information Rights Management)、全文検索ソフトウェアの5つの製品分野を対象に国内42社のソフトウェア・ベンダーの製品の調査を行い、調査結果を市場調査レポート『ITR Market View:コンテンツ管理市場2010』として発刊いたしました。本日、本調査結果のなかから、IRM市場の調査結果を発表します。
アルプス システム インテグレーションが市場を牽引し、2009年度IRM市場は大幅に拡大
国内IRM市場の2009年度の出荷金額は11億円、前年比35.8%増と大幅な伸びを示しました。市場規模自体はまだ小さいものの、情報漏洩対策や知財管理としてIRMのニーズは徐々に高まっており、2010年度も二桁増を見込んでいます。同年度のベンダーシェアを見ると、アルプス システム インテグレーションが「DocumentSecurity」の機能の豊富さから急速に導入実績を拡大し、トップを維持しています。2位の日立ソフトウェアエンジニアリングの「活文シリーズ」は、大手製造業中心に着実にユーザーを拡大しています。3位のアドビシステムズは、多くの導入実績を誇るIRM市場の老舗であり、PDF文書や動画などのリッチコンテンツの管理に強く、他社との差別化要因となっています。

ITRのシニア・アナリストである舘野真人は、「ここにきてIRM製品が注目されている背景には、より高度な情報漏洩対策が求められていることに加え、製造業において設計データなどの知的財産を海外の取引先と安全にやり取りする必要に迫られているという事情があります。重要データが社外に配布されることを前提にその利用を制限できるIRM製品は、今後のコンテンツ管理市場全体を牽引するポテンシャルを秘めているといえます」とコメントしています。
「ITR Market View:コンテンツ管理市場2010」のレポート概要
発行日 | : | 2010年4月15日 |
---|---|---|
体裁 | : | レポート版(A4判・バインダー装丁)/約280ページ、 またはCD-ROM版(全編PDFファイル形式で提供) |
発行 | : | 株式会社アイ・ティ・アール |
価格 | : | レポート版 14万7,000円(税込)、CD-ROM版 29万4,000円(税込) |
対象分野:
ECM(Enterprise Content Management)市場
文書管理市場
WCM(Web Content Management)市場
IRM(Information Rights Management)市場
掲載データ:
市場規模実績(2008~2009年度)および予測(2010~2014年度)
マーケットシェア(2008~2010年度予測):ベンダー別、提供形態別、業種別、OS別
市場分析
当該ソフトウェア・ベンダー42社のベンダー・プロファイル:
【調査項目】製品別売上高/製品別売上比率(チャネル別、業種別、OS別、企業売上規模別、DBMS別)/戦略/初期導入時の平均モデル/人員構成/主要ユーザー企業 など