ITR Market View:DBMS/BI市場2021
本レポートには、RDBMS、データ分析/レポーティング、DWH(データウェアハウス)用DBMS、データ・マネジメント市場の国内全40ベンダーへの調査に基づいた2018~2019年度売上げ実績および2024年度までの売上げ予測を掲載しています。
- RDBMS市場:Amazon Web Servicesの躍進で2019年は2桁成長、2020年度も堅調な伸びを維持
- データ分析/レポーティング市場:2019年度は11.9%増と2桁の伸び、2020年度はやや伸び率が減少
- DWH用DBMS市場:2019年度は55.2%増の大幅増、2020年度も高成長を維持
※特に記載のない場合、全て売上金額ベース
調査ハイライト
-
データ・マネジメントは、データを活用するためにデータの加工、前処理、クレンジングおよびメタデータ管理を行う製品群で、ETL(Extract/Transform/Load)、データ・プレパレーション、データ・カタログ、データ・クレンジング製品などが含まれ、データの品質管理や信頼性の維持など、データ運用のための総合的な管理を行います。
国内データ・マネジメント市場の2019年度の売上金額は89億円、前年度比11.3%増となりました。2020年度はこれを上回る同16.3%増の高い伸びを見込んでいます。データのクラウド移行が徐々に進みつつあることから、データ・マネジメントの高度化へのニーズは着実に高まっています。また、企業内のデータは増大化および多様化の一途をたどっており、経営戦略の決定を支える資産として、データの重要性が高まっています。
データ・マネジメント市場は今後も高成長を維持し、CAGR(2019~2024年度)は15.1%、2024年度には180億円に達すると予想しています。
図.国内データ・マネジメント市場規模推移および予測(2018年度~2024年度予測)
ITRのリサーチ・フェローである平井 明夫は、「データ・マネジメント市場の成長は、従来からの主力製品であるETLに加えて、データ・サイエンティストを対象ユーザーとするデータ・プレパレーションの需要が急速に拡大したことによるものです。今後は、データレイクやデータ統合に必要なデータ・カタログの需要拡大によるさらなる成長が見込まれます」とコメントしています。
目 次
第1章 調査レポート概要
- 1-1 調査概要
- 1-2 市場の定義
- 1-2-1 対象市場
- 1-2-2 用語解説
- 1-2-3 年度解説
- 1-2-4 データ利用上の注意
- 1-3 エグゼクティブ・サマリ
第2章 DBMS市場動向
- 2-1 RDBMS市場
- 2-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-1-2 業種別市場シェア
- 2-1-2-1 業種別市場シェア
- 2-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 2-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 2-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 2-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 2-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 2-1-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 2-1-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 2-1-3 売上規模別市場シェア
- 2-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 2-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 2-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 2-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 2-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 2-1-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 2-1-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 2-1-4 提供形態別市場シェア
- 2-1-4-1 提供形態別市場シェア
- 2-1-4-2 RDBMSパッケージ市場
- 2-1-4-3 SaaS型RDBMS市場
- 2-1-5 保守を含むRDBMS市場
- 2-1-6 調査結果総括
第3章 BI市場動向
- 3-1 データ分析/レポーティング市場
- 3-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-1-2 業種別市場シェア
- 3-1-2-1 業種別市場シェア
- 3-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 3-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 3-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 3-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 3-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 3-1-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 3-1-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 3-1-3 売上規模別市場シェア
- 3-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 3-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 3-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 3-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 3-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 3-1-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 3-1-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 3-1-4 提供形態別市場シェア
- 3-1-4-1 提供形態別市場シェア
- 3-1-4-2 データ分析/レポーティング・パッケージ市場
- 3-1-4-3 SaaS型データ分析/レポーティング市場
- 3-1-5 保守を含むデータ分析/レポーティング市場
- 3-1-6 調査結果総括
- 3-2 データウェアハウス(DWH)用DBMS市場
- 3-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-2-2 業種別市場シェア
- 3-2-2-1 業種別市場シェア
- 3-2-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 3-2-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 3-2-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 3-2-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 3-2-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 3-2-2-7 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 3-2-3 売上規模別市場シェア
- 3-2-3-1 売上規模別市場シェア
- 3-2-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 3-2-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 3-2-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 3-2-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 3-2-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 3-2-4 提供形態別市場シェア
- 3-2-4-1 提供形態別市場シェア
- 3-2-4-2 DWH用DBMSパッケージ市場
- 3-2-4-3 SaaS型DWH用DBMS市場
- 3-2-5 保守を含むDWH用DBMS市場
- 3-2-6 調査結果総括
第4章 データ・マネジメント市場動向
- 4-1 データ・マネジメント市場
- 4-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-1-2 業種別市場シェア
- 4-1-2-1 業種別市場シェア
- 4-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 4-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 4-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 4-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 4-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 4-1-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 4-1-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 4-1-3 売上規模別市場シェア
- 4-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 4-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 4-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 4-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 4-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 4-1-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 4-1-4 保守を含むデータ・マネジメント市場
- 4-1-5 調査結果総括
第5章 市場予測
- 5-1 市場予測の前提条件
- 5-2 DBMS市場予測(~2024年度)
- 5-3 BI市場予測(~2024年度)
- 5-4 データ・マネジメント市場予測(~2024年度)
第6章 ベンダー・プロファイル
- 6-1 ベンダー・プロファイルの見方
- 6-2 DataRobot Japan株式会社
- 6-3 株式会社KSKアナリティクス
- 6-4 株式会社nehan
- 6-5 株式会社primeNumber
- 6-6 SAPジャパン株式会社
- 6-7 Snowflake株式会社
- 6-8 SRA OSS, Inc. 日本支社
- 6-9 Tableau Japan株式会社
- 6-10 Xplenty Japan
- 6-11 Yellowfin Japan株式会社
- 6-12 株式会社アシスト
- 6-13 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
- 6-14 インフォコム株式会社
- 6-15 インフォマティカ・ジャパン株式会社
- 6-16 ウイングアーク1st株式会社
- 6-17 エンタープライズDB株式会社
- 6-18 グーグル合同会社
- 6-19 クリックテック・ジャパン株式会社
- 6-20 株式会社クロスユーアイエス
- 6-21 株式会社サムライズ
- 6-22 シンクソート・ジャパン株式会社
- 6-23 スマートインサイト株式会社
- 6-24 株式会社スリーシェイク
- 6-25 株式会社セールスフォース・ドットコム
- 6-26 株式会社データ・アプリケーション
- 6-27 株式会社データビークル
- 6-28 ドーモ株式会社
- 6-29 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 6-30 日本オラクル株式会社
- 6-31 日本ティーマックスソフト株式会社
- 6-32 日本テラデータ株式会社
- 6-33 日本マイクロソフト株式会社
- 6-34 株式会社日立製作所
- 6-35 富士通株式会社
- 6-36 株式会社富士通九州システムズ
- 6-37 富士電機株式会社
- 6-38 株式会社ブレインパッド
- 6-39 マイクロストラテジー・ジャパン株式会社
- 6-40 マイクロフォーカスエンタープライズ株式会社
- 6-41 株式会社ユニリタ
商品概要
- RDBMS/対象ベンダー数10社
- データ分析/レポーティング/21社
- DWH用DBMS/10社
- データ・マネジメント/18社
- 市場規模実績(2018~2019年度)および予測(2020~2024年度)
- マーケットシェア(2018~2020年度予測):ベンダー別、業種別、売上規模別、提供形態別*、保守を含む市場*(*対象市場のみ)
- 市場分析
- ベンダー各社(40社)のプロファイル:【調査項目】製品・サービス別売上高/製品・サービス別売上比率(チャネル別、業種別、企業売上規模別など)/戦略/初期導入時の平均モデル/主要パートナー/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ
ITR 著作物の引用について
ITRが発刊するレポートに記載されている データおよびコメントを、広告、宣伝、販売資料、メディア掲載記事や、その他商業目的で利用・引用される場合は、該当レポートのご購入が前提となります。
また、事前の書面による申請が必要となります。詳細および申請については、著作権の引用についてをご覧ください。
お問い合わせ