ITR Market View:ユニファイド・エンドポイント管理市場2020
本レポートには、ユニファイド・エンドポイント管理市場の全6分野を対象に、国内45ベンダーへの調査に基づいた2018~2019年度売上げ実績および2020~2024年度までの売上げ予測を掲載を予定しています。
- セキュア・ゲートウェイ/ブラウザ市場:2019年度は10.2%増の堅調な伸び、2020年度は在宅勤務の急増により、21.7%の伸びを予測
- モバイルコンテンツ管理市場:2019年度は会議用途の拡大で前年度比12.1%増、2020年度も10.0%増の堅調な成長を予測
- IoTデバイス管理:2019年度は前年度から2倍に急拡大、2020年度も64%増と大幅な伸び
※特に記載のない場合、全て売上金額ベース
調査ハイライト
-
リモートデスクトップは、インターネットを通じて社内PCの画面を社外の端末へと転送することで、オフィス外での業務遂行を可能にする製品・サービスで、主に一般従業員のテレワークにおいて活用されています。一方、リモートコントロールは、インターネットを通じて離れた場所から専門のオペレーターが他者のPCなどにアクセスし、他者のPC画面の共有・操作を可能にする製品・サービスで、主にサポート業務で活用されています。
リモートコントロール市場の2019年度の売上金額は22億円、前年度比10.0%増を示しました。2020年度は同6.8%増を見込んでいます。リモートからのサポート業務は拡大傾向にあり、安定的な伸びが見込まれ、CAGR(2019~2024年度)は6.0%を予測しています。一方、リモートデスクトップ市場の2019年度の売上金額は13億5,000万円、同16.4%増と高い伸びを示しました。近年の働き方改革の推進により、在宅勤務が徐々に増えたことが市場の拡大を後押ししました。2020年に入ってからは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う在宅勤務の急増により、需要が急速に拡大していることから、2020年度は同55.6%増と大幅な伸びを見込んでいます。在宅勤務は一過性のものではなく、一定数の従業員の働き方のスタンダードになると見られ、同市場は中長期的に市場拡大が見込まれることから、CAGR(2019~2024年度)は20.3%の高い伸びを予測しています。
図.リモートデスクトップ/リモートコントロール別市場規模推移および予測:製品別(2018~2024年度予測)
ITRのシニア・アナリストである舘野 真人は、「リモートデスクトップは、在宅勤務者が自宅から社内システムにアクセスするための手段として、コロナ禍を機に大幅に普及が進みました。比較的低コストでの導入が可能であるとともに、端末にデータを残さずに業務を行えることから、緊急措置として導入した企業が多かったと見られます。ただし、Windowsに標準搭載されている機能でもあることから、専用製品には今後、マルチプラットフォームへの対応や管理機能の充実などの差別化が求められます」とコメントしています。
目 次
第1章 調査レポート概要
- 1-1 調査概要
- 1-2 市場の定義
- 1-2-1 対象市場
- 1-2-2 用語解説
- 1-2-3 年度解説
- 1-2-4 データ利用上の注意
- 1-3 エグゼクティブ・サマリ
第2章 国内ユニファイド・エンドポイント市場動向
- 2-1 ユニファイド・エンドポイント管理市場
- 2-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-1-2 ユーザー数ランキング
- 2-2 業種別市場シェア
- 2-2-1 業種別市場シェア
- 2-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 2-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 2-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 2-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 2-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 2-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 2-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 2-3 売上規模別市場シェア
- 2-3-1 売上規模別市場シェア
- 2-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 2-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 2-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 2-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 2-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 2-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 2-4 管理対象デバイスOS別市場シェア
- 2-4-1 管理対象デバイスOS別市場シェア
- 2-4-2 ベンダー別市場シェア:管理対象デバイスOS Android市場
- 2-4-3 ベンダー別市場シェア:管理対象デバイスOS iOS市場
- 2-5 提供形態別市場シェア
- 2-5-1 提供形態別市場シェア
- 2-5-2 ユニファイド・エンドポイント管理パッケージ市場
- 2-5-3 SaaS型ユニファイド・エンドポイント管理市場
- 2-6 保守を含むユニファイド・エンドポイント管理市場
- 2-7 調査結果総括
第3章 国内セキュア・ゲートウェイ/ブラウザ市場動向
- 3-1 セキュア・ゲートウェイ/ブラウザ市場
- 3-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-2 業種別市場シェア
- 3-2-1 業種別市場シェア
- 3-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 3-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 3-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 3-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 3-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 3-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 3-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 3-3 売上規模別市場シェア
- 3-3-1 売上規模別市場シェア
- 3-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 3-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 3-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 3-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 3-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 3-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 3-4 管理対象デバイスOS別市場シェア
- 3-5 調査結果総括
第4章 国内モバイルコンテンツ管理市場動向
- 4-1 モバイルコンテンツ管理市場
- 4-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-1-2 ユーザー数ランキング
- 4-2 業種別市場シェア
- 4-2-1 業種別市場シェア
- 4-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 4-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 4-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 4-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 4-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 4-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 4-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 4-3 売上規模別市場シェア
- 4-3-1 売上規模別市場シェア
- 4-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 4-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 4-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 4-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 4-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 4-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 4-4 管理対象デバイスOS別市場シェア
- 4-5 製品別市場シェア
- 4-6 提供形態別市場シェア
- 4-6-1 提供形態別市場シェア
- 4-6-2 モバイルコンテンツ管理パッケージ市場
- 4-6-3 SaaS型モバイルコンテンツ管理市場
- 4-7 適用業務別市場シェア
- 4-7-1 適用業務別市場シェア
- 4-7-2 営業向けモバイルコンテンツ管理市場
- 4-7-3 会議向けモバイルコンテンツ管理市場
- 4-8 保守を含むモバイルコンテンツ管理市場
- 4-9 調査結果総括
第5章 国内PC資産管理市場動向
- 5-1 PC資産管理市場
- 5-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 5-2 業種別市場シェア
- 5-2-1 業種別市場シェア
- 5-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 5-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 5-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 5-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 5-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 5-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 5-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 5-3 売上規模別市場シェア
- 5-3-1 売上規模別市場シェア
- 5-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 5-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 5-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 5-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 5-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 5-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 5-4 提供形態別市場シェア
- 5-4-1 提供形態別市場シェア
- 5-4-2 PC資産管理パッケージ市場
- 5-4-3 SaaS型PC資産管理市場
- 5-5 保守を含むPC資産管理市場
- 5-6 調査結果総括
第6章 国内IoTデバイス管理市場動向
- 6-1 IoTデバイス管理市場
- 6-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-2 業種別市場シェア
- 6-2-1 業種別市場シェア
- 6-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 6-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 6-2-4 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 6-2-5 ベンダー別市場シェア:建設業
- 6-2-6 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 6-3 売上規模別市場シェア
- 6-3-1 売上規模別市場シェア
- 6-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 6-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 6-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 6-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 6-4 調査結果総括
第7章 国内リモートデスクトップ/リモートコントロール市場動向
- 7-1 リモートデスクトップ/リモートコントロール市場
- 7-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-2 業種別市場シェア
- 7-2-1 業種別市場シェア
- 7-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 7-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 7-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 7-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 7-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 7-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 7-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 7-3 売上規模別市場シェア
- 7-3-1 売上規模別市場シェア
- 7-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 7-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 7-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 7-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 7-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 7-3-7 ベンダー別市場シェア:年商10億円未満
- 7-4 製品別市場シェア
- 7-4-1 製品別市場シェア
- 7-4-2 リモートデスクトップ市場
- 7-4-3 リモートコントロール市場
- 7-5 調査結果総括
第8章 市場予測
- 8-1 市場予測の前提条件
- 8-2 ユニファイド・エンドポイント管理市場予測 (~2024年度)
第9章 ベンダー・プロファイル
- 9-1 ベンダー・プロファイルの見方
- 9-2 株式会社AXSEED
- 9-3 BizMobile株式会社
- 9-4 株式会社CIJ
- 9-5 e-Janネットワークス株式会社
- 9-6 Ivanti Software株式会社
- 9-7 株式会社MetaMoJi
- 9-8 NRIネットコム株式会社
- 9-9 NTTテクノクロス株式会社
- 9-10 TeamViewerジャパン株式会社
- 9-11 アーム株式会社
- 9-12 株式会社アイキューブドシステムズ
- 9-13 アステリア株式会社
- 9-14 株式会社アネット
- 9-15 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
- 9-16 インヴェンティット株式会社
- 9-17 株式会社インターコム
- 9-18 ヴイエムウェア株式会社
- 9-19 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社
- 9-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- 9-21 エムオーテックス株式会社
- 9-22 株式会社オーシャンブリッジ
- 9-23 株式会社オプティム
- 9-24 クエスト・ソフトウェア株式会社
- 9-25 クオリティソフト株式会社
- 9-26 サイボウズ株式会社
- 9-27 株式会社ジェナ
- 9-28 スプラッシュトップ株式会社
- 9-29 住友電工情報システム株式会社
- 9-30 ソフトバンク株式会社
- 9-31 株式会社ソラコム
- 9-32 株式会社ソリトンシステムズ
- 9-33 東京インタープレイ株式会社
- 9-34 日本電気株式会社
- 9-35 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 9-36 日本インフォメーション株式会社
- 9-37 日本マイクロソフト株式会社
- 9-38 株式会社ハンモック
- 9-39 株式会社日立システムズ
- 9-40 株式会社日立製作所
- 9-41 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
- 9-42 富士ソフト株式会社
- 9-43 富士通株式会社
- 9-44 株式会社富士通ビー・エス・シー
- 9-45 モバイルアイアン・ジャパン
- 9-46 株式会社レコモット
商品概要
- ユニファイド・エンドポイント管理市場/対象ベンダー数12社
- セキュア・ゲートウェイ/ブラウザ/4社
- モバイルコンテンツ管理/9社
- PC資産管理/14社
- IoTデバイス管理/7社
- リモートデスクトップ/リモートコントロール/9社
- 市場規模実績(2018〜2019年度)および予測(2020〜2024年度)
- マーケットシェア(2018~2020年度予測):ベンダー別、業種別、売上規模別、提供形態別*、管理対象デバイスOS別*、製品別*、ユーザー数ランキング*、適用業務別*、保守を含む市場*(*対象市場のみ)
- 市場分析
- ベンダー各社(45社)のプロファイル:【調査項目】製品・サービス別売上高/製品・サービス別売上比率(チャネル別、業種別、企業売上規模別、管理対象デバイスOS別、リモートデスクトップ/リモートコントロール別)/戦略/初期導入時の平均モデル/主要パートナー/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ
ITR 著作物の引用について
ITRが発刊するレポートに記載されている データおよびコメントを、広告、宣伝、販売資料、メディア掲載記事や、その他商業目的で利用・引用される場合は、該当レポートのご購入が前提となります。
また、事前の書面による申請が必要となります。詳細および申請については、著作権の引用についてをご覧ください。
お問い合わせ