ITR Market View:人事・人材管理市場2020
本レポートには、人事管理、給与管理、人材管理、LMS、従業員エンゲージメントの全5分野を対象に、国内57ベンダーへの調査に基づいた2017~2018年度売上げ実績および2023年度までの売上げ予測の掲載しています。
- 給与管理市場:2018年度市場は1.4%増の低調な伸び、2019年度はリニューアルが進み好調な伸びに
- 人材管理市場:2018年度市場は33.2%増と大幅な伸び、2019年度も高成長を維持
- LMS市場:新興ベンダーの躍進で2018年度は18.6%増、2019年度はさらに高い伸びに
調査ハイライト
-
従業員エンゲージメント市場は、従業員が組織の目標や戦略を理解し、自発的な貢献意欲を持つことを意味する「エンゲージメント」の度合いを測定したり、その向上を支援したりするための製品・サービスです。本調査では、短期的なサイクルで調査を実施するパルスサーベイ、従業員同士で感謝の気持ちやボーナスを送り合うピアボーナスなどの機能を有するものを対象としています。
2017年度より市場を形成した従業員エンゲージメントは急速に注目を高めており、参入ベンダーも増加傾向にあります。従来の終身雇用の維持が難しくなっていることに加え、キャリア志向の高まりによる離職率の上昇、さらに労働人口の減少による採用環境の悪化などを背景に、企業では従業員のモチベーションの向上、離職率の低減が喫緊の課題となっています。これらの課題の対応として、従業員エンゲージメントの重要性が高まりつつあります。
従業員エンゲージメント市場の2018年度の売上金額は24億円、前年度の3倍へと急速な拡大を示しました。2019年度も同66.7%増と引き続き大幅な伸びが見込まれます。ITRでは今後さらに導入ニーズが高まると見ており、従業員エンゲージメント市場のCAGR(2018~2023年度)は37.5%、2023年度には120億円に迫る規模に拡大すると予測しています。
図.従業員エンゲージメント市場規模推移および予測(2017~2023年度予測)
ITRのシニア・アナリストである舘野 真人は、「従業員の働き方の多様化や流動化の促進などにより、組織が掲げる目標や価値観に対する理解や共感、自発的な貢献意欲の度合いは、人材の獲得や維持に関わる重要な要素と認識されるようになりました。また、今般のコロナ禍を受けて、組織強化に乗り出す動きも活発化しています。職場環境における従業員体験を定点観測することで課題を見出したり、従業員同士の関係性を強化したりすることを目指す従業員エンゲージメント・ツールは、組織の健康状態を可視化するための診断ツールとして、企業の規模や業態を問わず導入が活発化することが見込まれます」とコメントしています。
目 次
第1章 調査レポート概要
- 1-1 調査概要
- 1-2 市場の定義
- 1-2-1 対象市場
- 1-2-2 用語解説
- 1-2-3 年度解説
- 1-2-4 データ利用上の注意
- 1-3 エグゼクティブ・サマリ
第2章 国内人事管理市場動向
- 2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-2 業種別市場シェア
- 2-2-1 業種別市場シェア
- 2-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 2-2-2-1 ベンダー別市場シェア:食品
- 2-2-2-2 ベンダー別市場シェア:化学・繊維・医療
- 2-2-2-3 ベンダー別市場シェア:自動車・自動車部品
- 2-2-2-4 ベンダー別市場シェア:機械・精密・情報
- 2-2-2-5 ベンダー別市場シェア:鉄鋼・金属
- 2-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 2-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 2-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 2-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 2-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 2-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 2-3 従業員規模別市場シェア
- 2-3-1 従業員規模別市場シェア
- 2-3-2 ベンダー別市場シェア:従業員10,000人以上
- 2-3-3 ベンダー別市場シェア:従業員5,000~10,000人未満
- 2-3-4 ベンダー別市場シェア:従業員1,000~5,000人未満
- 2-3-5 ベンダー別市場シェア:従業員300~1,000人未満
- 2-3-6 ベンダー別市場シェア:従業員100~300人未満
- 2-3-7 ベンダー別市場シェア:従業員100人未満
- 2-4 提供形態別市場シェア
- 2-4-1 提供形態別市場シェア
- 2-4-2 人事管理パッケージ市場
- 2-4-3 SaaS型人事管理市場
- 2-5 保守を含む人事管理市場
- 2-6 調査結果総括
第3章 国内給与管理市場動向
- 3-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-2 業種別市場シェア
- 3-2-1 業種別市場シェア
- 3-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 3-2-2-1 ベンダー別市場シェア:食品
- 3-2-2-2 ベンダー別市場シェア:化学・繊維・医療
- 3-2-2-3 ベンダー別市場シェア:自動車・自動車部品
- 3-2-2-4 ベンダー別市場シェア:機械・精密・情報
- 3-2-2-5 ベンダー別市場シェア:鉄鋼・金属
- 3-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 3-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 3-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 3-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 3-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 3-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 3-3 従業員規模別市場シェア
- 3-3-1 従業員規模別市場シェア
- 3-3-2 ベンダー別市場シェア:従業員10,000人以上
- 3-3-3 ベンダー別市場シェア:従業員5,000~10,000人未満
- 3-3-4 ベンダー別市場シェア:従業員1,000~5,000人未満
- 3-3-5 ベンダー別市場シェア:従業員300~1,000人未満
- 3-3-6 ベンダー別市場シェア:従業員100~300人未満
- 3-3-7 ベンダー別市場シェア:従業員100人未満
- 3-4 提供形態別市場シェア
- 3-4-1 提供形態別市場シェア
- 3-4-2 給与管理パッケージ市場
- 3-4-3 SaaS型給与管理市場
- 3-5 保守を含む給与管理市場
- 3-6 調査結果総括
第4章 国内人材管理市場動向
- 4-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-2 業種別市場シェア
- 4-2-1 業種別市場シェア
- 4-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 4-2-2-1 ベンダー別市場シェア:食品
- 4-2-2-2 ベンダー別市場シェア:化学・繊維・医療
- 4-2-2-3 ベンダー別市場シェア:自動車・自動車部品
- 4-2-2-4 ベンダー別市場シェア:機械・精密・情報
- 4-2-2-5 ベンダー別市場シェア:鉄鋼・金属
- 4-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 4-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 4-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 4-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 4-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 4-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 4-3 従業員規模別市場シェア
- 4-3-1 従業員規模別市場シェア
- 4-3-2 ベンダー別市場シェア:従業員10,000人以上
- 4-3-3 ベンダー別市場シェア:従業員5,000~10,000人未満
- 4-3-4 ベンダー別市場シェア:従業員1,000~5,000人未満
- 4-3-5 ベンダー別市場シェア:従業員300~1,000人未満
- 4-3-6 ベンダー別市場シェア:従業員100~300人未満
- 4-3-7 ベンダー別市場シェア:従業員100人未満
- 4-4 提供形態別市場シェア
- 4-4-1 提供形態別市場シェア
- 4-4-2 人材管理パッケージ市場
- 4-4-3 SaaS型人材管理市場
- 4-5 保守を含む人材管理市場
- 4-6 調査結果総括
第5章 国内LMS市場動向
- 5-1 市場規模およびベンダーシェア
- 5-2 業種別市場シェア
- 5-2-1 業種別市場シェア
- 5-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 5-2-2-1 ベンダー別市場シェア:食品
- 5-2-2-2 ベンダー別市場シェア:化学・繊維・医療
- 5-2-2-3 ベンダー別市場シェア:自動車・自動車部品
- 5-2-2-4 ベンダー別市場シェア:機械・精密・情報
- 5-2-2-5 ベンダー別市場シェア:鉄鋼・金属
- 5-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 5-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 5-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 5-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 5-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 5-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 5-3 従業員規模別市場シェア
- 5-3-1 従業員規模別市場シェア
- 5-3-2 ベンダー別市場シェア:従業員10,000人以上
- 5-3-3 ベンダー別市場シェア:従業員5,000~10,000人未満
- 5-3-4 ベンダー別市場シェア:従業員1,000~5,000人未満
- 5-3-5 ベンダー別市場シェア:従業員300~1,000人未満
- 5-3-6 ベンダー別市場シェア:従業員100~300人未満
- 5-3-7 ベンダー別市場シェア:従業員100人未満
- 5-4 提供形態別市場シェア
- 5-4-1 提供形態別市場シェア
- 5-4-2 LMSパッケージ市場
- 5-4-3 SaaS型LMS市場
- 5-5 保守を含むLMS市場
- 5-6 調査結果総括
第6章 国内従業員エンゲージメント市場動向
- 6-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-2 業種別市場シェア
- 6-3 従業員規模別市場シェア
- 6-4 調査結果総括
第7章 市場予測
- 7-1 市場予測の前提条件
- 7-2 人事管理市場予測(~2023年度)
- 7-3 給与管理市場予測(~2023年度)
- 7-4 人材管理市場予測(~2023年度)
- 7-5 LMS市場予測(~2023年度)
- 7-6 従業員エンゲージメント市場予測(~2023年度)
第8章 ベンダー・プロファイル
- 8-1 ベンダー・プロファイルの見方
- 8-2 株式会社Emotion Tech
- 8-3 EQIQ株式会社
- 8-4 freee株式会社
- 8-5 GRANDIT株式会社
- 8-6 株式会社HRBrain
- 8-7 株式会社ICSパートナーズ
- 8-8 株式会社JTBコミュニケーションデザイン
- 8-9 KIYOラーニング株式会社
- 8-10 SAPジャパン株式会社
- 8-11 SCSK株式会社
- 8-12 株式会社Works Human Intelligence
- 8-13 アイテックス株式会社
- 8-14 株式会社アクティブ アンド カンパニー
- 8-15 株式会社あしたのチーム
- 8-16 アマノビジネスソリューションズ株式会社
- 8-17 インフォテクノスコンサルティング株式会社
- 8-18 エスエイティーティー株式会社
- 8-19 株式会社エフエム
- 8-20 エン・ジャパン株式会社
- 8-21 株式会社オービック
- 8-22 株式会社オービックビジネスコンサルタント
- 8-23 応研株式会社
- 8-24 株式会社カオナビ
- 8-25 株式会社カケハシ スカイソリューションズ
- 8-26 カシオヒューマンシステムズ株式会社
- 8-27 株式会社キーポート・ソリューションズ
- 8-28 クアルトリクス合同会社
- 8-29 株式会社クレオ
- 8-30 株式会社グローバンス
- 8-31 株式会社サイダス
- 8-32 サムトータル・システムズ株式会社
- 8-33 株式会社シーベース
- 8-34 株式会社識学
- 8-35 株式会社シンクスマイル
- 8-36 スーパーストリーム株式会社
- 8-37 タレンタ株式会社
- 8-38 株式会社デジタル・ナレッジ
- 8-39 株式会社電通国際情報サービス
- 8-40 東芝デジタルソリューションズ株式会社
- 8-41 株式会社日進サイエンティア
- 8-42 日本オラクル株式会社
- 8-43 日本電気株式会社
- 8-44 株式会社ネオキャリア
- 8-45 株式会社ネットラーニング
- 8-46 ピー・シー・エー株式会社
- 8-47 株式会社ビジネスネットコーポレーション
- 8-48 株式会社日立ソリューションズ
- 8-49 富士通株式会社
- 8-50 株式会社富士通ラーニングメディア
- 8-51 株式会社マネーフォワード
- 8-52 株式会社ミロク情報サービス
- 8-53 ユームテクノロジージャパン株式会社
- 8-54 株式会社ラフール
- 8-55 株式会社リンクアンドモチベーション
- 8-56 ロゴスウェア株式会社
- 8-57 ワークデイ株式会社
- 8-58 株式会社ワン・オー・ワン
商品概要
- 人事管理/対象ベンダー数24社
- 給与管理/22社
- 人材管理/19社
- LMS/9社
- 従業員エンゲージメント/13社
- 市場規模実績(2017〜2018年度)および予測(2019〜2023年度)
- マーケットシェア(2017~2019年度予測):ベンダー別、業種別、従業員規模別、提供形態別*、保守を含む市場*(*対象市場のみ)
- 市場分析
- ベンダー各社(57社)のプロファイル:【調査項目】製品・サービス別売上高/製品・サービス別売上比率(チャネル別、業種別、従業員規模別)/戦略/初期導入時の平均モデル/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ
ITR 著作物の引用について
ITRが発刊するレポートに記載されている データおよびコメントを、広告、宣伝、販売資料、メディア掲載記事や、その他商業目的で利用・引用される場合は、該当レポートのご購入が前提となります。
また、事前の書面による申請が必要となります。詳細および申請については、著作権の引用についてをご覧ください。
お問い合わせ