1. TOP
  2. レポート・ライブラリ
  3. イノベーション案件の契約スキーム - PoCにおけるITベンダーとの付き合い方 -


ITR Review

コンテンツ番号:
R-218112
発刊日:
2018年11月1日

イノベーション案件の契約スキーム

PoCにおけるITベンダーとの付き合い方

著者名:
金谷 敏尊
イノベーション案件の契約スキームのロゴ画像

今日のデジタルイノベーション案件の推進においては、ITベンダーとの共創や協業の枠組みを備えることが不可欠である。ただし、従来のエンタープライズITに関わる案件と同様の業務委託契約では成果を期待することは難しい。より柔軟かつ低リスクの契約スキームを求めるべきである。

イノベーション推進に不可欠なITベンダーの関与

デジタルイノベーション、すなわちデジタル技術を駆使したプロダクトイノベーションやプロセスイノベーションにおいては、非デジタル系のイノベーション(例えば、ブランドリニューアルなど)と異なり、ITベンダーの関与が避けられないといえる。スマートプロダクトでリモートアップデートの仕組みを搭載しようとすれば、クラウド技術やコネクティビティの確保が不可欠となり、クラウド事業者や通信キャリアの関与が求められる。生産効率を高めるためのプロセスイノベーションを行ううえでは、欠損率や異常値をリアルタイムで解析する仕組みをベンダーとともに構築することが必要となろう。デジタル技術やITをどのように適用するかによって、実現可能性や期待効果が大きく変わってくる。したがって、こうしたベンダーとのリレーションシップは、イノベーションの本格展開時だけではなく、企画・検証の段階から要求される点に留意しなければならない。

ITR 著作物の引用について

ITRでは著作物の利用に関してガイドラインを設けています。 ITRの著作物を「社外利用」される場合は、一部のコンテンツを除き、事前にITRの利用許諾が必要となります。 コンテンツごとに利用条件や出典の記載方法が異なりますので、詳細および申請については『ITR著作物の引用ポリシー』をご確認ください。

TOP