プロジェクト型ERPとは、Microsoft ProjectやオープンソースのRedmineといったプロジェクト管理ツールとどのような点が異なるのだろうか。歴史を辿ってみると、Henry L. Gantt氏がガントチャートを考案し、生産業務のタスクを時間軸に沿って表示できるようにしたのは1917年であった。その後、1950年代後半には、CPM(Critical Path Method)およびPERT(Program Evaluation and Review Technique)が盛んに使われるようになった。これを受けて、1970年代には、メインフレームで稼働する最初のプロジェクト管理ツールが登場したが、一般的に普及するようになるのは、スタンドアロンPCで利用された時代を経て、1990年代からのオープンシステム化、C/S化以降のことであった。