1. TOP
  2. レポート・ライブラリ
  3. 「戦略としてのIT」とは何か


ITR Review

コンテンツ番号:
R-208041
発刊日:
2008年4月1日

「戦略としてのIT」とは何か

著者名:
内山 悟志
「戦略としてのIT」とは何かのロゴ画像
IT投資の可否判断や優先順位を検討する際、あるいはITによる経営や業務に対する効果および貢献度を評価する際には、目的に応じた種別に分類して論じることが望ましい。本稿では、ITの役割を層別に捉え、そのなかでも経営者への説明が困難な「戦略としてのIT」の層について事例を示しながら解説する。

本コンテンツは、PDFのみの提供となります。

ITR 著作物の引用について

ITRでは著作物の利用に関してガイドラインを設けています。 ITRの著作物を「社外利用」される場合は、一部のコンテンツを除き、事前にITRの利用許諾が必要となります。 コンテンツごとに利用条件や出典の記載方法が異なりますので、詳細および申請については『ITR著作物の引用ポリシー』をご確認ください。

TOP