- TOP
- レポート・ライブラリ
- 顧客経験の品質評価フレームワークを構築する
ITR Review
- コンテンツ番号:
- R-207085
- 発刊日:
- 2007年8月1日
顧客経験の品質評価フレームワークを構築する
- 著者名:
-
内山 悟志

「顧客経験(カスタマー・エクスペリエンス)」とは顧客志向の経営やCRMの根底をなす概念である。顧客経験を評価するためには、①顧客に最も大きな影響を及ぼす決定的な瞬間の特定と把握、②品質基準の設定、③指標の設定が必要である。顧客経験の定義も含め、顧客経験を評価する際の具体的な手順と評価体系の構築方法を紹介する。
本コンテンツは、PDFのみの提供となります。
ITR 著作物の引用について
ITRでは著作物の利用に関してガイドラインを設けています。 ITRの著作物を「社外利用」される場合は、一部のコンテンツを除き、事前にITRの利用許諾が必要となります。 コンテンツごとに利用条件や出典の記載方法が異なりますので、詳細および申請については『ITR著作物の引用ポリシー』をご確認ください。