1. TOP
  2. レポート・ライブラリ
  3. UMLは企業に浸透するか


ITR Review

コンテンツ番号:
R-204023
発刊日:
2004年2月1日

UMLは企業に浸透するか

著者名:
三浦 竜樹
UMLは企業に浸透するかのロゴ画像
システム開発において積極的に利用されてきたUMLが、ビジネスをモデリングする技術者以外の担当者からも注目を集めている。現時点では、担当者にとっては、まだモデリングの作業負荷が残るが、UMLは、BPMNの記述の取り込みにより、技術者と非技術者の両者に価値のあるモデリング言語に進化し、企業にさらに浸透すると考えられる。

本コンテンツは、PDFのみの提供となります。

ITR 著作物の引用について

ITRでは著作物の利用に関してガイドラインを設けています。 ITRの著作物を「社外利用」される場合は、一部のコンテンツを除き、事前にITRの利用許諾が必要となります。 コンテンツごとに利用条件や出典の記載方法が異なりますので、詳細および申請については『ITR著作物の引用ポリシー』をご確認ください。

TOP