1. TOP
  2. レポート・ライブラリ
  3. ITR White Paper:中堅・中小企業が実現すべきIT環境 - 投資対効果の高いセキュリティ対策とは -


ITR White Paper

コンテンツ番号:
C-18020102
発刊日:
2018年2月20日

ITR White Paper:中堅・中小企業が実現すべきIT環境

投資対効果の高いセキュリティ対策とは

著者名:
大杉 豊
ITR White Paper:中堅・中小企業が実現すべきIT環境のロゴ画像

本ホワイトペーパーは、主に従業員10人以上300人以下の中堅・中小企業の経営層および情報システム担当者に向けて、ITセキュリティ対策の動向を踏まえながら投資対効果を得られる対策について述べる。近年のサイバー攻撃は、その標的が中堅・中小企業にまで拡大しており、マルウェア(ウイルス、ワーム、スパイウェアなど不正プログラムの総称)や標的型攻撃など、深刻な被害につながる攻撃も急増している。こうした攻撃の侵入経路の大半は、従業員が利用するインターネット環境やクライアントPCを中心としたエンドポイントのIT環境である。これらのネットワークやエンドポイントのIT環境を保護するための手段としてマルウェア対策製品が広く普及しているが、従来型のシグネチャベース(パターンマッチング)による既知のマルウェア検知だけでは十分な効力を発揮しなくなっているが実情である。

本コンテンツは、PDFのみの提供となります。

ITR 著作物の引用について

ITRでは著作物の利用に関してガイドラインを設けています。 ITRの著作物を「社外利用」される場合は、一部のコンテンツを除き、事前にITRの利用許諾が必要となります。 コンテンツごとに利用条件や出典の記載方法が異なりますので、詳細および申請については『ITR著作物の引用ポリシー』をご確認ください。

TOP