1. TOP
  2. レポート・ライブラリ
  3. ITR Market View:SASE市場2025


ITR Market View

コンテンツ番号:
M-25001400
発刊日:
2025年6月26日

ITR Market View:SASE市場2025

著者名:
河村 昌司
調査期間
2024年12月 ~ 2025年2月
価格
272,800円(税込)
ページ数
293ページ
ITR Market View:SASE市場2025のロゴ画像

本レポートには、FWaaS(Firewall as a Service)、SD-WAN(Software Defined-Wide Area Network)、CASB(Cloud Access Security Broker)、ZTNA(Zero Trust Network Access)、クラウド型セキュアWebゲートウェイ、Web分離、クラウド型DLP(Data Loss Prevention)の全7分野を対象に、国内27ベンダーへの調査に基づいた2022~2023年度売上げ実績および2028年度までの売上げ予測を掲載しています。

調査対象分野

  • FWaaS/対象ベンダー数9社
  • SD-WAN/10社
  • CASB/14社
  • ZTNA/19社
  • クラウド型セキュアWebゲートウェイ/17社
  • Web分離/14社
  • クラウド型DLP/17社

掲載データおよび集計軸

  • 市場規模実績(2022~2023年度)および予測(2024~2028年度)
  • マーケットシェア(2022~2024年度予測):
    ベンダー別、業種別、従業員規模別、一部スイート製品を含む市場*、製品単体および一部スイート製品を含む市場*(*対象市場のみ)
  • 市場分析
  • ベンダー各社(27社)のプロファイル:
    【調査項目】製品別売上高/製品別売上比率(チャネル別、業種別、従業員規模別)/戦略/初期導入時の平均モデル/主要パートナー/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ

調査ハイライト

クラウド型DLP市場の2023年度の売上金額は44億6,000万円、前年度比31.6%増となりました。2024年度は同27.4%増の56億8,000万円を予測しています。

企業において機密情報や重要データをクラウド環境に格納したり、クラウドサービスを通じて共有したりする機会が増加しています。それに伴い、利用中のクラウドサービスからの情報漏洩リスクも高まっており、情報漏洩防止や情報保護を目的とした需要が拡大しています。膨大な重要データを保有し、セキュリティ対策に積極的な大企業を中心に導入が進んでいますが、中堅・中小企業での導入も増加傾向にあり、今後も市場はさらに拡大することが期待されます。このような動きから、ITRでは、同市場のCAGR(2023~2028年度)は13.6%、2028年度には84億2,000万円に達すると予測しています。

※本調査におけるクラウド型DLPは、SaaSやIaaSアプリケーションといったクラウド環境に格納されている機密情報や重要データを監視・可視化し、情報の持ち出しやコピーの可能性を検知した際は、アラートの通知や操作をブロックして情報の流出を防止する製品を指します。

図.クラウド型DLP市場規模推移および予測(2022~2028年度予測)

図.クラウド型DLP市場規模推移および予測(2022~2028年度予測)

目 次

第1章 調査レポート概要

1-1 調査概要
1-2 市場の定義
 1-2-1 対象市場
 1-2-2 用語解説
 1-2-3 年度解説
 1-2-4 データ利用上の注意
1-3 エグゼクティブ・サマリ

第2章 FWaaS市場動向

2-1 FWaaS市場
 2-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 2-1-2 業種別市場シェア
 2-1-3 従業員規模別市場シェア
2-2 調査結果総括

第3章 SD-WAN市場動向

3-1 SD-WAN市場
 3-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 3-1-2 業種別市場シェア
 3-1-3 従業員規模別市場シェア
3-2 調査結果総括

第4章 CASB市場動向

4-1 CASB市場
 4-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 4-1-2 業種別市場シェア
 4-1-3 従業員規模別市場シェア
4-2 CASB市場(一部スイート製品を含む)
4-3 CASB市場(製品単体および一部スイート製品を含む)
4-4 調査結果総括

第5章 ZTNA市場動向

5-1 ZTNA市場
 5-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 5-1-2 業種別市場シェア
 5-1-3 従業員規模別市場シェア
5-2 調査結果総括

第6章 クラウド型セキュアWebゲートウェイ市場動向

6-1 クラウド型セキュアWebゲートウェイ市場
 6-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 6-1-2 業種別市場シェア
 6-1-3 従業員規模別市場シェア
6-2 調査結果総括

第7章 Web分離市場動向

7-1 Web分離市場
 7-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 7-1-2 業種別市場シェア
 7-1-3 従業員規模別市場シェア
7-2 調査結果総括

第8章 クラウド型DLP市場動向

8-1 クラウド型DLP市場
 8-1-1 市場規模およびベンダーシェア
 8-1-2 業種別市場シェア
 8-1-3 従業員規模別市場シェア
8-2 クラウド型DLP市場(一部スイート製品を含む)
8-3 クラウド型DLP市場(製品単体および一部スイート製品を含む)
8-4 調査結果総括

第9章 市場予測

9-1 市場予測の前提条件
9-2 FWaaS市場予測(~2028年度)
9-3 SD-WAN市場予測(~2028年度)
9-4 CASB市場予測(~2028年度)
9-5 ZTNA市場予測(~2028年度)
9-6 クラウド型セキュアWebゲートウェイ市場予測(~2028年度)
9-7 Web分離市場予測(~2028年度)
9-8 クラウド型DLP市場予測(~2028年度)

第10章 ベンダー・プロファイル

10-1 ベンダー・プロファイルの見方
10-2 A10ネットワークス株式会社
10-3 Broadcom Inc.
10-4 Cato Networks株式会社
10-5 F5ネットワークスジャパン合同会社
10-6 Musarubra Japan株式会社
10-7 Netskope Japan株式会社
10-8 アカマイ・テクノロジーズ合同会社
10-9 株式会社アシスト
10-10 アルプス システム インテグレーション株式会社
10-11 株式会社インターネットイニシアティブ
10-12 株式会社インテリジェント ウェイブ
10-13 クラウドフレア・ジャパン株式会社
10-14 シスコシステムズ合同会社
10-15 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
10-16 ゼットスケーラー株式会社
10-17 ソニックウォール・ジャパン株式会社
10-18 ソフォス株式会社
10-19 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
10-20 デジタルアーツ株式会社
10-21 トレンドマイクロ株式会社
10-22 株式会社日本HP
10-23 日本ヒューレット・パッカード合同会社
10-24 日本プルーフポイント株式会社
10-25 日本マイクロソフト株式会社
10-26 パロアルトネットワークス株式会社
10-27 フォーティネットジャパン合同会社
10-28 メンロ・セキュリティ・ジャパン株式会社

ITR 著作物の引用について

ITRでは著作物の利用に関してガイドラインを設けています。 ITRの著作物を「社外利用」される場合は、一部のコンテンツを除き、事前にITRの利用許諾が必要となります。 コンテンツごとに利用条件や出典の記載方法が異なりますので、詳細および申請については『ITR著作物の引用ポリシー』をご確認ください。

TOP