ソーシャルメディアのビジネス利用拡大に伴い、
ソーシャルメディア解析市場が急拡大
ITRがマーケティング支援、アクセス解析、ソーシャルメディア解析、ECサイト構築管理の4分野を調査
― 「ITR Market View:マーケティング管理市場2013」を発行・販売開始 ―
2013年2月27日
株式会社アイ・ティ・アール
株式会社アイ・ティ・アール(所在地:東京都新宿区、代表取締役:内山悟志、以下「ITR」)は、マーケティング支援(メール送信、メール処理、マーケティング管理)、アクセス解析、ソーシャルメディア解析およびECサイト構築管理の各市場の調査結果と、最も高い伸び率を示したソーシャルメディア解析市場の動向を発表します。また、国内45ベンダーへの調査をベースとしたこれらの市場動向と分析をまとめた市場調査レポート「ITR Market View:マーケティング管理市場2013」を本日発刊します。
- メール送信市場:需要の拡大で2011年度市場は13.5%増、2012年度も高成長の見込み
- メール処理市場:2011年度は主要ベンダーの低迷で市場は1.6%の微増、2012年度は復調傾向
- マーケティング管理市場:認知度の向上により2011年度は28.6%増と急成長、2012年度はさらに拡大の見込み
- アクセス解析市場:ロックオンやIBMの躍進で2011年度は9.4%増、2012年度も好調の見込み
- ソーシャルメディア解析市場:注目度の高まりに伴い、2011年度は36.9%増、2012年度も大幅増を予測
- ECサイト構築管理市場:2011年度は再構築案件が好調で市場は高成長を維持、SaaS市場が急拡大
-
ソーシャルメディアのビジネス利用拡大に伴い、ソーシャルメディア解析市場が急拡大
国内ソーシャルメディア解析市場の2011年度の出荷金額は約14億円、前年度比36.9%増と大幅な伸びを記録しました。同年度のベンダーシェアは、ホットリンク、トライバルメディアハウス、プラスアルファ・コンサルティングの3社が約7割を占め、市場を大きく牽引しており、2012年度の同市場はさらに同41.8%増の20億円に達すると見ています。
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアのビジネス利用としての有効性・認識が高まりつつあり、また参入ベンダーが増加傾向にあることから、同市場の年平均成長率(CAGR・2011〜2016年度)は、23.2%と高い伸びを予測しています。
ソーシャルメディア解析市場規模推移および予測(2010〜2016年度・出荷金額)ITRのシニア・アナリストである舘野真人は、「人々の消費行動に対するソーシャルメディアの影響力は増大し続けています。広告・宣伝費の圧縮要求とも相まって、ソーシャルメディア活用に対する企業のニーズは拡大しており、必然的にその成果を測定する解析製品の需要も続伸していくと見ています」とコメントしています。
-
「ITR Market View:マーケティング管理市場2013」のレポート概要
発行日:2013年2月27日
対象分野
体 裁 :CD-ROM版(PDF/293ページ)
発 行 :株式会社アイ・ティ・アール
価 格 :17万3,250円(税込)
- メール送信/対象ベンダー数9社
- メール処理/5社
- マーケティング管理/9社
- アクセス解析/10社
- ソーシャルメディア解析/13社
- ECサイト構築管理/7社
掲載データ:
- 市場規模実績(2010〜2011年度)および予測 (2012〜2016年度)
- マーケットシェア(2010〜2012年度予測):ベンダー別、業種別、売上規模別、提供形態別*(*対象市場のみ)
- 市場分析
- ベンダー各社(45社)のプロファイル:
【調査項目】製品別売上高/製品別売上比率(チャネル別、業種別、OS別、企業売上規模別)/戦略/初期導入時の平均モデル/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ
詳細な目次は http://www.itr.co.jp/research_service/market_view/marketing2013/
に掲載
本件についてのお客様からのお問い合わせ先
お問い合わせ