ユーザー需要動向調査
製品やサービスの需要を的確に把握
製品やサービスの戦略立案の過程で、ユーザーの動向を把握することが重要であることは言うまでもありません。ITRが提供するユーザー需要動向調査では、数多くの調査を手がけた独自のノウハウを用いて、お客様の仮説検証をご支援します。
過去の調査実績
- 新製品は発表するにあたって業務上の課題や製品に対するニーズを把握
- チャネルやパートナー戦略を策定するうえで、購買のルートの確認
- 該当分野に対して、顧客がどの程度の投資意欲を持っているのかの確認
特徴
-
専門アナリストによる設問設計
お客様がお持ちの仮説を専門のアナリストとともに検討し、それを裏付ける指標を明確に導き出せるような設問設計を行います。
ユーザー企業へのコンサルティングを数多く手がけるITRならではの、的確なアドバイスを提供します。 -
独自のパネルを活用した母集団の設定が可能
ITRが保有する独自リストを活用し、お客様のご要望に合わせた母集団の割り付けを行います。
<割り付けの例>
・金融と通信の業種に限って、調査を実施したい
・ITに関わる意思決定権者に対してのみ、動向を把握したい
・従業員3000名以上の企業に対して絞った調査を実施したい -
ITRの知見に基づく提言の提供
調査結果を仮説に照らしてご報告するのみならず、ITRが持ち合わせている知見、各種市場調査データを織り交ぜ、今後のアクションプランに対する提言を行います。
アウトプット・イメージ


お電話からの
お問い合わせ
お問い合わせ
03-5304-1301平日10:00 ~ 18:00(土日祝は除く)