調査ハイライト
-
各市場ともに、認識精度の向上など技術的な進歩とともに活用用途の多様化が進みつつあることから、2017年度のAI主要5市場の合計売上金額は116億円、前年度比65.2%増と急速な伸びを示しました。主要5市場の中で市場規模が大きく、今後の伸びが期待できるのが画像認識と言語解析です。画像認識は幅広い用途で導入が進みつつありますが、特に需要が高いのが製造業での検品と小売業での各種分析用途で、当面はこれらの用途が市場の伸びを牽引すると見られます。言語解析は現状コールセンターでの活用を中心に導入が進んでいますが、今後幅広い分野に導入が広がると予想しています。
AI主要5市場は今後も継続的な伸びが見込まれることから、CAGR(2017~2022年度)は35.6%、2022年度には500億円に達すると予測しています。
図.AI主要5市場規模推移および予測
ITRの取締役/シニア・アナリストである舘野真人は、「2017年度は画像認識の実用化が進み、同市場の売上金額が前年度の約3倍となりました。2018年度以降も、工場での検品やインフラの点検・保守などを目的とした画像・動画データの自動識別のニーズは高まると見られます。また、構文解析やキーワード抽出、文章要約といった機能を提供する言語解析も、ビジネス現場での実用化が進み、主要5市場を牽引すると見られます」とコメントしています。
目 次
第1章 調査レポート概要
- 1-1 調査概要
- 1-2 市場の定義
- 1-2-1 対象市場
- 1-2-2 用語解説
- 1-2-3 年度解説
- 1-2-4 データ利用上の注意
- 1-3 エグゼクティブ・サマリ
第2章 国内画像認識市場動向
- 2-1 画像認識市場
- 2-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-1-2 業種別市場シェア
- 2-1-3 売上規模別市場シェア
- 2-1-4 用途別市場シェア
- 2-1-4-1 用途別市場シェア
- 2-1-4-2 ベンダー別市場シェア:製造業検品向け
- 2-1-4-3 ベンダー別市場シェア:店舗解析向け
- 2-2 調査結果総括
第3章 国内音声認識市場動向
- 3-1 音声認識市場
- 3-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-1-2 業種別市場シェア
- 3-1-3 売上規模別市場シェア
- 3-1-4 用途別市場シェア
- 3-1-4-1 用途別市場シェア
- 3-1-4-2 ベンダー別市場シェア:医療文書向け
- 3-1-4-3 ベンダー別市場シェア:コールセンター向け
- 3-1-4-4 ベンダー別市場シェア:会議議事録向け
- 3-2 調査結果総括
第4章 国内音声合成市場動向
- 4-1 音声合成市場
- 4-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-1-2 業種別市場シェア
- 4-1-3 売上規模別市場シェア
- 4-2 調査結果総括
第5章 国内言語解析市場動向
- 5-1 言語解析市場
- 5-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 5-1-2 業種別市場シェア
- 5-1-3 売上規模別市場シェア
- 5-2 調査結果総括
第6章 国内検索・探索市場動向
- 6-1 検索・探索市場
- 6-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-1-2 業種別市場シェア
- 6-1-3 売上規模別市場シェア
- 6-2 調査結果総括
第7章 国内AI主要5市場関連APIサービス市場動向
- 7-1 AI主要5市場関連APIサービス市場
- 7-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-1-2 業種別市場シェア
- 7-1-3 売上規模別市場シェア
- 7-2 調査結果総括
第8章 市場予測
- 8-1 市場予測の前提条件
- 8-2 AI主要5市場予測(~2022年度)
- 8-3 画像認識市場予測(~2022年度)
- 8-4 音声認識市場予測(~2022年度)
- 8-5 音声合成市場予測(~2022年度)
- 8-6 言語解析市場予測(~2022年度)
- 8-7 検索・探索市場予測(~2022年度)
- 8-8 AI主要5市場関連APIサービス市場予測(~2022年度)
第9章 ベンダー・プロファイル
- 9-1 ベンダー・プロファイルの見方
- 9-2 Automagi株式会社
- 9-3 株式会社FRONTEO
- 9-4 株式会社GAUSS
- 9-5 HOYA株式会社
- 9-6 IPsoft Japan株式会社
- 9-7 NTTテクノクロス株式会社
- 9-8 株式会社NTTドコモ
- 9-9 SCSK株式会社
- 9-10 SOINN株式会社
- 9-11 株式会社アイアクト
- 9-12 アイフォーカス・ネットワーク株式会社
- 9-13 株式会社アドバンスト・メディア
- 9-14 株式会社アプロリンク
- 9-15 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
- 9-16 株式会社エーアイ
- 9-17 株式会社エーアイスクエア
- 9-18 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- 9-19 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
- 9-20 京セラコミュニケーションシステム株式会社
- 9-21 寿精版印刷株式会社
- 9-22 株式会社システム計画研究所
- 9-23 スマートインサイト株式会社
- 9-24 住友電工情報システム株式会社
- 9-25 データセクション株式会社
- 9-26 東芝デジタルソリューションズ株式会社
- 9-27 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 9-28 日本電気株式会社
- 9-29 日本マイクロソフト株式会社
- 9-30 ビジネスサーチテクノロジ株式会社
- 9-31 富士通株式会社
- 9-32 ブレインズテクノロジー株式会社
- 9-33 株式会社マーズフラッグ
- 9-34 株式会社モルフォ
- 9-35 株式会社レトリバ
商品概要
- 画像認識市場/対象ベンダー数17社
- 音声認識/6社
- 音声合成/6社
- 言語解析/14社
- 検索・探索/13社
- 市場規模実績(2016〜2017年度)および予測(2018〜2022年度)
- マーケットシェア(2016~2018年度予測):ベンダー別、業種別、売上規模別、用途別*(*対象市場のみ)
- 市場分析
- ベンダー各社(34社)のプロファイル:製品・サービス別売上高/製品・サービス別売上比率(チャネル別、業種別、企業売上規模別など)/戦略/初期導入時の平均モデル/主要パートナー/音声認識用途別/画像認識用途別/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ
ITR 著作物の引用について
ITRが発刊するレポートに記載されている データおよびコメントを、広告、宣伝、販売資料、メディア掲載記事や、その他商業目的で利用・引用される場合は、該当レポートのご購入が前提となります。
また、事前の書面による申請が必要となります。詳細および申請については、ITR著作物の引用に関するポリシーをご覧ください。
お問い合わせ