ITR Market View:システム連携/統合ミドルウェア市場2017
本レポートには、BPM市場、BRMS市場、EAI市場、ESB市場、API管理市場、CEP市場、EDIエンジン市場、EDIサービス市場の国内全29ベンダーへの調査に基づいた2015~2016年度売上げ実績および2021年度までの売上げ予測を掲載しています。本レポートの主なトピックは以下の通りです。
- BPM市場:2016年度は前年度に引き続き市場は停滞気味
- BRMS市場:2016年度は上位のシェアが大きく変動、2017年度は混戦の様相
- EAI市場:上位2社による寡占状態に変化なし、2017年度も現状を打破する材料なし
- ESB市場:2016年度は前年度から微減も、2017年度は回復の兆し
- API管理市場:市場規模はまだ小さいものの、2016年度も引き続き高成長を維持
- CEP市場:2016年度から2017年度にかけて市場規模は縮小傾向
- EDIエンジン市場:2016年度は上位シェアが大きく変動、2017年度は激しいトップ争いに
- EDIサービス市場:上位ベンダーの伸びにより、2016年度から2017年度にかけて2桁成長
調査ハイライト
-
EDIサービス市場の2016年度の売上金額は118億4,000万円、前年度比12.0%増となりました。市場を構成するほぼ全てのベンダーが売上げを伸ばし、特に上位ベンダーでの高い伸びが市場規模の拡大の要因となっています。
EDIサービスは、現状、比較的低価格に導入できることから、製造業および流通業を中心に大企業から中小企業まで幅広い層で導入が進んでいます。また、PSTNマイグレーション(2024年中を期限とした、既存の公衆交換電話網のIP移行)、あるいはそれに伴った全銀TCP/IPの仕様の確定などを機に、運用の負担軽減、今後も予想される各種仕様変更への迅速な対応、人的/物理的コストの軽減などを目的として、2024年にかけてオンプレミス型からクラウド型に移行するユーザーの増加が見込まれます。こうしたことから、同市場のCAGR(2016~2021年度)は9.8%を予測しています。
図.EDIサービス市場規模推移および予測
ITRのプリンシパル・アナリストである甲元宏明は、「いまや企業単独でのビジネスス推進は不可能であり、多くの企業がグローバル規模で他の企業とのパートナーシップを強化しています。B2BのためのITインフラの再構築を望む国内企業は多数存在し、PSTNマイグレーションを契機に今後企業は自社EDIインフラを見直すと考えられます。その際には、EDIのクラウドサービスを最優先に検討する企業が多数を占めるでしょう」とコメントしています。
目 次
第1章 調査レポート概要
- 1-1 調査概要
- 1-2 市場の定義
- 1-2-1 対象市場
- 1-2-2 用語解説
- 1-2-3 年度解説
- 1-2-4 データ利用上の注意
- 1-3 エグゼクティブ・サマリ
第2章 国内BPM市場動向
- 2-1 BPM市場
- 2-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-1-2 業種別市場シェア
- 2-1-2-1 業種別市場シェア
- 2-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 2-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 2-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 2-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 2-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 2-1-2-7 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 2-1-3 売上規模別市場シェア
- 2-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 2-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 2-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 2-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 2-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 2-1-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 2-2 保守費を含むBPM市場
- 2-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-3 調査結果総括
第3章 国内BRMS市場動向
- 3-1 BRMS市場
- 3-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-1-2 業種別市場シェア
- 3-1-2-1 業種別市場シェア
- 3-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 3-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 3-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 3-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 3-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 3-1-3 売上規模別市場シェア
- 3-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 3-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 3-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 3-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 3-2 保守費を含むBRMS市場
- 3-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-3 調査結果総括
第4章 国内EAI市場動向
- 4-1 EAI市場
- 4-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-1-2 業種別市場シェア
- 4-1-2-1 業種別市場シェア
- 4-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 4-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 4-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 4-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 4-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 4-1-2-7 ベンダー別市場シェア:建設業
- 4-1-2-8 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 4-1-3 売上規模別市場シェア
- 4-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 4-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 4-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 4-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 4-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 4-1-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 4-2 保守費を含むEAI市場
- 4-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-3 調査結果総括
第5章 国内ESB市場動向
- 5-1 ESB市場
- 5-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 5-1-2 業種別市場シェア
- 5-1-2-1 業種別市場シェア
- 5-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 5-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 5-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 5-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 5-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 5-1-2-7 ベンダー別市場シェア:公共・公益
- 5-1-3 売上規模別市場シェア
- 5-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 5-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 5-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 5-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 5-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 5-2-1 市場規模およびベンダーシェア
第6章 国内API管理市場動向
- 6-1 API管理市場
- 6-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-1-2 業種別市場シェア
- 6-1-2-1 業種別市場シェア
- 6-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 6-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 6-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 6-1-2-5 ベンダー別市場シェア:通信業
- 6-1-2-6 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 6-1-3 売上規模別市場シェア
- 6-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 6-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 6-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 6-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 6-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 6-2 保守費を含むAPI管理市場
- 6-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-3 調査結果総括
第7章 国内CEP市場動向
- 7-1 CEP市場
- 7-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-1-2 業種別市場シェア
- 7-1-3 売上規模別市場シェア
- 7-2 保守費を含むCEP市場
- 7-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-3 調査結果総括
第8章 国内EDI市場動向
- 8-1 EDIエンジン市場
- 8-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 8-1-2 業種別市場シェア
- 8-1-2-1 業種別市場シェア
- 8-1-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 8-1-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 8-1-2-4 ベンダー別市場シェア:金融業
- 8-1-2-5 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 8-1-3 売上規模別市場シェア
- 8-1-3-1 売上規模別市場シェア
- 8-1-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 8-1-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 8-1-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 8-1-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 8-1-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 8-1-4 保守費を含むEDIエンジン市場
- 8-1-4-1 市場規模およびベンダーシェア
- 8-2 EDIサービス市場
- 8-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 8-2-2 業種別市場シェア
- 8-2-2-1 業種別市場シェア
- 8-2-2-2 ベンダー別市場シェア:製造業
- 8-2-2-3 ベンダー別市場シェア:流通業
- 8-2-2-4 ベンダー別市場シェア:サービス業
- 8-2-3 売上規模別市場シェア
- 8-2-3-1 売上規模別市場シェア
- 8-2-3-2 ベンダー別市場シェア:年商5,000億円以上
- 8-2-3-3 ベンダー別市場シェア:年商1,000億~5,000億円未満
- 8-2-3-4 ベンダー別市場シェア:年商500億~1,000億円未満
- 8-2-3-5 ベンダー別市場シェア:年商100億~500億円未満
- 8-2-3-6 ベンダー別市場シェア:年商10億~100億円未満
- 8-3 調査結果総括
第9章 市場予測
- 9-1 市場予測の前提条件
- 9-2 システム連携/統合ミドルウェア市場予測 (~2021年度)
第10章 ベンダー・プロファイル
- 10-1 ベンダー・プロファイルの見方
- 10-2 CData Software Japan合同会社
- 10-3 SCSK株式会社
- 10-4 TIS株式会社
- 10-5 株式会社TOKAIコミュニケーションズ
- 10-6 株式会社アシスト
- 10-7 アシストマイクロ株式会社
- 10-8 株式会社アプレッソ
- 10-9 イノルールズ株式会社
- 10-10 株式会社インターコム
- 10-11 株式会社インテック
- 10-12 インフォテリア株式会社
- 10-13 株式会社オージス総研
- 10-14 キヤノンITソリューションズ株式会社
- 10-15 グーグル合同会社
- 10-16 株式会社サイバーリンクス
- 10-17 ソフトウェア・エー・ジー株式会社
- 10-18 株式会社データ・アプリケーション
- 10-19 株式会社なうデータ研究所
- 10-20 日本CA株式会社
- 10-21 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 10-22 日本オラクル株式会社
- 10-23 日本電気株式会社
- 10-24 パワード プロセス コンサルティング株式会社
- 10-25 株式会社日立システムズ
- 10-26 株式会社日立製作所
- 10-27 ブレイズ・コンサルティング株式会社
- 10-28 マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
- 10-29 ユーザックシステム株式会社
- 10-30 レッドハット株式会社
商品概要
- BPM市場/対象ベンダー数8社
- BRMS市場/7社
- EAI市場/6社
- ESB市場/6社
- API管理市場/7社
- CEP市場/3社
- EDIエンジン市場/7社
- EDIサービス市場/8社
- 市場規模実績(2015〜2016年度)および予測(2017〜2021年度)
- マーケットシェア(2015〜2017年度予測):ベンダー別、業種別、売上規模別
- 市場分析
- ベンダー各社(29社)のプロファイル:【調査項目】製品・サービス別売上高/製品・サービス別売上比率(チャネル別、業種別、企業売上規模別)/戦略/主要パートナー/主要ユーザー企業/人員構成 など、詳細データ
ITR 著作物の引用について
ITRが発刊するレポートに記載されている データおよびコメントを、広告、宣伝、販売資料、メディア掲載記事や、その他商業目的で利用・引用される場合は、該当レポートのご購入が前提となります。
また、事前の書面による申請が必要となります。詳細および申請については、著作権の引用についてをご覧ください。
お問い合わせ