ITR Market View:システム連携/統合ミドルウェア市場2013
本レポートの販売は終了いたしました。
本レポートは、システム連携および統合ミドルウェアの10製品分野を対象に国内43社のベンダーへの調査に基づく市場動向と分析をまとめた市場調査レポートです。本レポートの主なトピックは以下の通りです。
- BRMS市場:金融業や保険業を中心に大企業での導入が進み、2012年度の市場は前年度比34.3%増と大幅に拡大
- 企業間ファイル転送市場:容量やセキュリティ面で懸念のあるメールの代替手段として導入が進んでおり、市場規模は15.6%増に
- ETL/データ・クレンジング市場:ビッグデータへの注目度の高まりによるデータ活用環境の強化や再整備に向けた投資により、市場規模は16.3%増と拡大
- CEP市場:金融業以外の業種へ適用範囲が広がっているため、市場規模は40.2%増と大幅に拡大
調査ハイライト
-
国内BRMS市場は2012年度34.3%増、2017年度には35億円に達すると予測
国内BRMS市場の2012年度の売上金額は9億4,000万円、前年度比34.3%増と大幅な伸びとなりました。金融業や保険業を中心に大企業への導入が進んでいることが背景にあります。市場規模はまだ小さいものの、2013年度も前年度比41.5%増と引き続き大きな伸びにより、約13億円に拡大すると見込んでいます。2012年度から2017年度までの年平均成長率(CAGR)は30.1%、市場規模は35億円に達すると予測しています。
図.BRMS市場規模推移および予測
ITRのシニア・アナリストである甲元宏明は、「ビジネスプロセスおよびビジネスルールの設計/実行といった基本機能のほかに、簡易システム開発ツールとして評価する企業も増えています。新商品の開発や既存商品の改良のサイクルが非常に短縮化している業界には、BRMSはうってつけのITソリューションといえます。ただし、ビジネスプロセス/ルール管理において属人的な部分が少なからず存在する国内ユーザー企業は多く、このような運用にBRMSがどれほど対応できるかが今後の市場の隆盛を左右すると考えます」とコメントしています。
目 次
第1章 調査レポート概要
- 1-1 調査概要
- 1-2 市場の定義
- 1-2-1 対象市場
- 1-2-2 用語解説
- 1-3 エグゼクティブ・サマリ
第2章 国内BPM市場動向
- 2-1 BPM市場
- 2-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 2-1-2 業種別市場シェア
- 2-1-3 売上規模別市場シェア
- 2-2 調査結果総括
- 2-3 市場分析
第3章 国内EAI市場動向
- 3-1 EAI市場
- 3-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 3-1-2 業種別市場シェア
- 3-1-3 売上規模別市場シェア
- 3-2 調査結果総括
- 3-3 市場分析
第4章 国内BRMS市場動向
- 4-1 BRMS市場
- 4-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 4-1-2 業種別市場シェア
- 4-1-3 売上規模別市場シェア
- 4-2 調査結果総括
- 4-3 市場分析
第5章 国内EDIツール市場動向
- 5-1 EDIツール市場
- 5-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 5-1-2 業種別市場シェア
- 5-1-3 売上規模別市場シェア
- 5-2 調査結果総括
- 5-3 市場分析
第6章 国内企業間ファイル転送市場動向
- 6-1 企業間ファイル転送市場
- 6-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-1-2 業種別市場シェア
- 6-1-3 売上規模別市場シェア
- 6-1-4 提供形態別市場シェア
- 6-2 企業間ファイル転送パッケージ市場
- 6-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-3 SaaS型企業間ファイル転送市場
- 6-3-1 市場規模およびベンダーシェア
- 6-4 調査結果総括
- 6-5 市場分析
第7章 国内ETL/データ・クレンジング市場動向
- 7-1 ETL/データ・クレンジング市場
- 7-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-1-2 業種別市場シェア
- 7-1-3 売上規模別市場シェア
- 7-1-4 製品分野別市場シェア
- 7-2 ETL市場
- 7-2-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-3 データ・クレンジング市場
- 7-3-1 市場規模およびベンダーシェア
- 7-4 調査結果総括
- 7-5 市場分析
第8章 国内CEP市場動向
- 8-1 CEP市場
- 8-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 8-1-2 業種別市場シェア
- 8-1-3 売上規模別市場シェア
- 8-2 調査結果総括
- 8-3 市場分析
第9章 国内ESB市場動向
- 9-1 ESB市場
- 9-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 9-1-2 業種別市場シェア
- 9-1-3 売上規模別市場シェア
- 9-2 調査結果総括
- 9-3 市場分析
第10章 国内MDM市場動向
- 10-1 MDM市場
- 10-1-1 市場規模およびベンダーシェア
- 10-1-2 業種別市場シェア
- 10-1-3 売上規模別市場シェア
- 10-2 調査結果総括
- 10-3 市場分析
第11章 市場予測
- 11-1 市場予測の前提条件
- 11-2 システム連携/統合ミドルウェア市場予測(〜2017年度)
第12章 ベンダー・プロファイル
- 12-1 ベンダー・プロファイルの見方
- 12-2 SAPジャパン株式会社
- 12-3 SEEBURGER Japan株式会社
- 12-4 株式会社Skeed
- 12-5 Talend株式会社
- 12-6 株式会社アーネスト・ビジネス・ソリューション
- 12-7 株式会社アシスト
- 12-8 株式会社アプレッソ
- 12-9 イーパーセル株式会社
- 12-10 株式会社インターコム
- 12-11 株式会社インテック
- 12-12 インフォテリア株式会社
- 12-13 インフォマティカ・ジャパン株式会社
- 12-14 株式会社エス・エフ・アイ
- 12-15 エヌ・アール・アイ・セキュアテクノロジーズ株式会社
- 12-16 株式会社オージス総研
- 12-17 オープンテキスト株式会社
- 12-18 株式会社クエステトラ
- 12-19 株式会社クレアリンクテクノロジー
- 12-20 セイコーソリューションズ株式会社
- 12-21 株式会社セゾン情報システムズ
- 12-22 ソフトウェア・エー・ジー株式会社
- 12-23 株式会社データ・アプリケーション
- 12-24 データ・オンデマンド ソフトウェア株式会社
- 12-25 トーテックアメニティ株式会社
- 12-26 トライポッドワークス株式会社
- 12-27 株式会社なうデータ研究所
- 12-28 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 12-29 日本オラクル株式会社
- 12-30 日本電気株式会社
- 12-31 日本プログレス株式会社
- 12-32 パワード プロセス コンサルティング株式会社
- 12-33 株式会社ビーコン インフォメーションテクノロジー
- 12-34 株式会社日立製作所
- 12-35 株式会社日立システムズ
- 12-36 ピツニーボウズ・ソフトウェア株式会社
- 12-37 ビトリア・テクノロジー株式会社
- 12-38 フィオラノソフトウェア株式会社
- 12-39 フェア・アイザック日本支社
- 12-40 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
- 12-41 ブレイズ・コンサルティング株式会社
- 12-42 マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
- 12-43 ユーザックシステム株式会社
- 12-44 レッドハット株式会社
商品概要
ユーザー企業への調査結果レポートを同梱
(全28ページ/PDFファイル形式)
- BPM(Business Process Management)市場
- EAI市場
- BRMS(Business Rules Management System)市場
- EDIツール市場
- 企業間ファイル転送市場
- ETL市場
- データクレンジング市場
- CEP(Complex Event Processing)市場
- ESB(Enterprise Service Bus)市場
- MDM(Master Data Management)市場
- 市場規模実績(2011〜2012年度)および予測(2013〜2017年度)
- マーケットシェア(2011〜2013年度予測):ベンダー別、業種別、売上規模別
- 市場分析
- ベンダー各社のプロファイル:
【調査項目】会社概要、製品情報、当該分野売上高、売上金額・社数推移、主要パートナー、チャネル別シェア、業種別シェア、ユーザー企業売上規模別シェア、提供形態別✻、最近の主要ユーザー企業、当該分野の人員構成、ベンダー動向(販売戦略・製品戦略)(✻対象市場のみ)
ITR 著作物の引用について
ITRが発刊するレポートに記載されている データおよびコメントを、広告、宣伝、販売資料、メディア掲載記事や、その他商業目的で利用・引用される場合は、該当レポートのご購入が前提となります。
また、事前の書面による申請が必要となります。詳細および申請については、ITR著作物の引用に関するポリシーをご覧ください。
お問い合わせ